エンジニアの仕事に受託開発があります。受託開発というのは、企業や個人が発注したシステムなどを開発する仕事のことです。フリーランスエンジニアとして働く人が増えていますが、受託開発はフリーランスの仕事としても人気があります。
受託開発には商品や販売を管理するシステムの開発だけでなく、人事などの管理を行うシステム開発も含まれます。他にはモバイル端末向けのアプリの開発なども含まれます。
受託開発の仕事を受ける場合、どのようなメリットがあるのでしょうか。
クライアントは多岐に及ぶので、決まった業界だけでなく、これまで取引がなかった業界との接点ができることが多いです。複数の業界の仕事を請け負うことで、スキルをさらにアップさせることができます。
他にもシステム開発に携わることで、システム納品後もメンテナンスなどのために、引き続き取引ができるようになります。1回の発注だけで終わってしまうような単発のシステム開発とは異なり、長期間にわたって収入が得られます。フリーランスとして受託開発を依頼する場合、開発に関連した計画が立てやすく、自分のペースで仕事ができるようにもなります。
デメリットもあります。受注開発ではクライアントの希望が全てになるため、相手側の要求や都合を優先させなければいけません。そのためやりたいようにできない、急な仕様変更で仕事量が増えるなど、身体的・精神的な負担が生まれるケースがあるのです。
それ以外にも将来的には受託開発を含め、システム開発を外注するというスタイルから、内部で開発をする方向になることから、将来的には仕事は先ぼそりになってしまう可能性があります。そのためにもさまざまな分野でスキルを積み、エンジニアとしての幅を広げておく必要があるでしょう。